◇ついに目標としていたUpper インターミディアムMayumiへ!!!◇
2/17日記
intermidiateのクラスで第2回目のテストが終わった 。
結果は…writing,listening, reading, readingの4技能とも1回目より良くなっていた。
そして、 ついに!
Upper intermidiateのクラスに上がれることになった!
でも、 まだまだ自分の考えを思うように話せないし、 writingも頑張らないといけない。
upper intermidiateのクラス初日。
あれ、 思ったよりも辛くない(←リアルな感想)。
ただ、 以前のクラスと違って、教科書に沿ってやるけれど、 ほとんどフリートーク。
先生もおしゃべりなので沢山話すし、 私達にもフリーで文章を作らせて話させる。
このままいくと、 かなりlistening力がつきそうだな、 と思うくらい良く話す先生。
以前と違うところは、 今までしてこなかった予習を始めました。。笑
ここに来て思い知らされていることは、
ふと「 あれ、私何のためにここにいるんだろ、 何でこんなに働いて疲れてるんだろ…」と思うことがある。
そんな時は、 日本語で話せる友達とおしゃべりをして、ストレスを発散‼︎
という感じで、現時点で半年経過、あと残り5ヶ月‼︎
◇ジャパセン学校担当からひと言◇
ついにUpper intermediate達成です!
オーストラリアに戻って来てすぐのときは、
Upper intermediateは遠い目標のようだったのに、
達成してしまいました!
でも今はUpper Intermediateが目標ではなく、
もっと話せるようにコミュニケーションを取れるようにという目標にかわっています(^^♪
話せるようになる目安としてUpper Intermediateを目指してきましたが、
やっぱり英語を勉強することの本質はコミュニケーションが取れるようになること、
英語が使えることによって自分の世界を広げることなので、
Upper Intermediateで落ち着くことなく頑張ってもらえてうれしいです♡
残り5カ月のMayumiさんの成長に注目です(^_-)-☆
次回もインターミディアムMayumiの留学日記を読んでね💕💕
Email:in**@************au.com
Phone:+61 2-9267-4002