日本人の少ない街で芸術と文化に浸る
19世紀に英国移民によって発展したアデレードは自由移民によって建設された都市であり、街並みの美しさや治安の良さには定評があります。小さな街の中にたくさんのヨーロッパ風の建造物が立ち並びます。日本人にとってはメルボルンやシドニーほど認知されていないので、日本人が少ない都市となっています。
オーストラリア南部に位置するアデレードですが、気候は地中海気候で冬でも穏やかな気候になっています。市内にたくさんの美しい建築物があることや週末に出かけやすい観光地が周辺にあることでも人気です。
日本人が少なく、心細く感じることがあるかもしれませんが、英語漬けの環境に挑戦したい方にはお勧めです。街の規模が小さく求人の数があまり多くない為、仕事が見つかるまでに時間がかかることがあるようです。物価はシドニーより少し安いようですが、アデレードに留学を考える場合は仕事がなかなか見つからない場合のことを考え、余裕をもって生活費を用意されることをお勧めします。
学校の数は多くありませんが、日本人が少なく英語の勉強に力を入れられるため、学生ビザでの滞在も人気です。ILETSコースや進学英語コースに力を入れている学校も多いので、語学学校の後に進学を考えている方にはピッタリのエリアです。
アデレードはこんな人に最適
日本人が少なく英語にどっぷりとつかりたい方
都会すぎず田舎過ぎないエリアで暮らしたい方
歴史を感じる街で静かに勉強したい方
自然に囲まれた環境でオーストラリアを感じたい方
イギリスの風情を感じる街で英語漬けになれるアデレード
アデレードはこんな都市
約133万人
アジア、ヨーロッパからの移民が多い。
日本からの直通は無い。ケアンズなどを経由して15時間~。
アデレードの空港はアデレード空港。
電車の場合
電車はありません。
タクシーの場合
約10分、約20ドル~。
バスの場合
約15分、約10ドル~、ネットから予約。
電車、バス、トラムを利用し、メトロカードを使用する。
春 9月~11月
平均最高気温21℃、平均最低気温12℃、平均湿度45%。
日中はあたたかく、朝晩はやや気温が下がる。
夏 12月~2月
平均最高気温27℃、平均最低気温17℃、平均湿度40%。
日中は暑く、朝晩は涼しいこともある。
秋 3月~5月
平均最高気温22℃、平均最低気温14℃。平均湿度50%。
日中は温かく、朝晩は気温が下がる。
冬 6月~8月
平均最高気温15℃、平均最低気温9℃。平均湿度55%。
日中は寒く、朝晩は特に気温が下がる。
日本から+30分、サマータイムは+1時間30分。
サマータイムは10月の第一日曜日の午前2時に始まり、4月の第一日曜日の午前3時に終わる。
ワーキングホリデーはレストランなどで働く人が多い。時給は10ドルから20ドル程度。
シティでルームシェア130ドル/週。シティでオウンルーム170ドル/週。
チャイナタウン近辺に日系のレストランやショップがある。