ジャパセンの留学必須3点セット
学校・ホームステイ・保険は最低限揃える必須アイテム
語学留学でも専門・大学留学でもワーキングホリデーであっても初めてオーストラリアに留学をするのなら間違いなく準備をしなければ行けないのは、学校を決めること、滞在先を決めること、そして何かあった時のために保険に加入することです。これらは海外で勉強し生活をしていく上では、最低限、準備をしなければいけない内容です。あとは、それぞれがしたいことをカスタマイズして追加をしていけばいいです。これら留学必須の3点セットをジャパセンは、すべて自社で対応ができます。自社でできるという事は、何かあった時に直接日本語で対応ができるので安心です。例えばホームステイ、語学学校のホームページを見るとホームステイが手配できるように書いています。でも実際には語学学校自身がホームステイを手配していません。専門業者に委託をして対応をしています。留学会社に手配を依頼すると従って、語学学校経由でホームステイがアレンジされます。そうなると何かがあった時に伝言ゲームとなり、きちんと伝わらなかったり、タイムリーに対応ができないケースが多いです。その点、ジャパセンはすべて自社で手配をしているので安心です。しかも自社だから安いです。
自社で対応できることのメリット
何かあった時に直接の窓口となり日本語で対応できるので安心
直接手配だから、対応が早く、内容も分かりやすい
複数の会社を経由しないので安く対応できる
支払い先が一か所にまとまるため、余計な海外送金手数料が不要
現地オフィスもあるので安心
留学3点セットプラン
01 語学学校手配
短期語学留学でも長期専門学校留学でも、もちろんワーキングホリデーでも現地で生活をしていくには一定の英語力がないとなかなか自力でいろいろなことを対応をしていくことは難しいです。ましてやアルバイトをするにしても最低中級以上の英語力がないと雇われることは簡単ではないようです。従って、留学に行くのなら、必ず、学校は手配をした方が良いです。特に初めてオーストラリアに留学やワーキングホリデーで来る方は、語学学校等でできる友達が生活をしていく上でとても助かるし、アルバイト先、シェアルーム先など多くの情報を持ち合わせています。従って、学校での友達作りはとても大事ですが、学校に行かないとなかなかそういった友達はできにくいです。色々な意味からもまずは語学学校等に行くことはとても留学の大事なステップです。

02 ホームステイ手配
短期語学留学でも長期専門学校留学でも、もちろんワーキングホリデーでも到着後の滞在先の確保はとても大事です。そしてホームステイをすることをジャパセンはお勧めしています。ホームステイは、留学生に慣れたホストファミリーが受け入れをしてくれます。学校への通学案内、携帯のSIMの案内など最初に必要な生活情報を教えてくれることはさることながら、オーストラリアの生活様式を知る機会でもあり、ご飯もついているから自己負担を軽減できます。もちろん英語も教えてくれたり、そのサポートもしてくれたりと初めて来た人には間違いなく助かるアイテムです。しかもジャパセンは独自手配をしているので何かあった時にも安心。ジャパセンと提携しているホストファミリーは日本人が好きなホストなので、その意味でもとても安心で、楽しく過ごすことができます。最低生活に慣れるまでの4週間は滞在をしましょう(それ以上も可能)。

03 留学保険手配
ジャパセンはオーストラリアの保険会社の正規代理店です。保険には大きく分けて3つの種類があります。海外旅行傷害保険の様に身体の事や携行品等に何かがあったときに補償が聞く医療旅行傷害保険(ユニケア保険)、日本の健康保険の様に身体の事だけを補償する保険(OVHC保険)、そして学生ビザを取得する際には必須の学生保険(OSHC保険)のすべての保険の手配をすることが可能です。従って、ワーキングホリデービザでお越しの方もETAS観光ビザで来る短期留学も学生ビザを取って来る長期留学も全てのタイプにおいて適した保険の手配が可能です。しかも窓口が日本語で対応できるので何かあった際の対応方法など日本語で説明をしていますので安心です。保険は何かがあった時の大事な留学アイテムです、ぜひ加入していい留学になるように備えて下さい。
