オーストラリアで一番ドライなエリア
インド洋に面した都市パースは1年の70%が晴れと言われており、夏でも湿度が低く爽やかで過ごしやすい気候です。
地方の都市には分類されますが、田舎とは異なった洗練された雰囲気が漂うのが特徴です。街の中に緑が多く、町全体は明るく広々としています。市内を出るとダイナミックな自然が広がり、ビーチや砂丘、ワイナリーなどの観光も楽しむことが出来ます。
パースの冬の気温は17℃前後、夏は40℃を超えることもあり、オーストラリアの中でも最乾燥した地域です。じめじめした天気が苦手な方には過ごしやすい街になっています。
求人の数は少なく、日本語の求人に絞るとさらに少なくなってしまうので、英語力に自信がない方はお仕事を見つけるのが難しいかもしれません。
滞在については180ドル以下で市内周辺でオウンルームを見つけることができるので、ルームシェアはしたくないけれど家賃を抑えたいという方はパースへの留学がお勧めです。
学校の数はあまり多くないですが、アクティビティー重視の語学学校や進学向けの語学学校など目的にあった学校は選んで頂けます。大きな都市に比べ学生の人数が少ないことと競争相手が少ないことにより、授業料は比較的高くなっています。
パースはこんな人に最適
都会すぎず田舎過ぎないエリアで暮らしたい方
1年を通して暖かく湿度の低いエリアで暮らしたい方
落ち着いた街で長期的に通学予定の方
自然に囲まれた環境でストレスフリーな生活を送りたい方
日本人の少ないパースでスローな留学を満喫
パースはこんな都市
約200万人でオーストラリア第4位
イギリス生まれの人口が多い。東南アジアや東アジア出身者も多く、日本人は約7,600人。
直行便は無し、シドニーやケアンズ、ゴールドコーストなどを経由して15時間~20時間。
パースの空港はパース国際空港。
電車でもバスでもフェリーでもスマートライダーを使用する。
春 9月~11月
平均最高気温21℃、平均最低気温11℃、平均湿度60%。
日中は涼しく、朝晩はやや気温が下がる。
夏 12月~2月
平均最高気温29℃、平均最低気温20℃、平均湿度50%。
日中は暑く、朝晩は気温が下がる。
秋 3月~5月
平均最高気温26℃、平均最低気温17℃。平均湿度60%。
日中は温かく、朝晩は気温が下がる。
冬 6月~8月
平均最高気温21℃、平均最低気温10℃。平均湿度70%。
日中は寒く、朝晩は特に気温が下がる。
日本から-1時間、サマータイムは無し。
ワーキングホリデーはファームやレストランなどで働く人が多い。時給は10ドルから20ドル程度。
シティでルームシェア130ドル/週。シティでオウンルーム170ドル/週。
日本の食料品が比較的手に入りづらく、日本人経営の美容院も少ない。
パースでおすすめの語学学校
Lexis English(Perth)
レクシスイングリッシュ パーススカボロキャンパス
有名なスカボロービーチの環境で英語を勉強するなら!
白い長い砂浜のあるパース郊外のスカボロービーチはその景観やサーファーに愛される場所です。Lexisらしいキャンパスの選択でその環境で英語もしっかりと勉強をしたい方に本当にお勧めの学校でありキャンパスです。また、ビジネスコースも持っているので、そのまま進学することも可能。実はパース市内にもシティキャンパスを持っており、ご自身の好みでシティと海沿いとのキャンパスを選択できることも魅力的。
