毎日がとても充実していて楽しく過ごすことができました
期間:4週間

志望動機
就活を控え、自分のバリューを考えた時に、高校の留学で培った英語を活かしビジネスに応用できないかと思ったのがきっかけでした。また、海外で働くということを体験し将来の自分の可能性を増やしたいと思ったからです。
こんな体験をしました
仕事環境はとてもいい人たちばかりで、毎日がとても充実していて楽しく過ごすことができました。また業務に関することのみでなく、ビジネスの環境において電話のとりかたや将来の考え方など様々なお話をしていただけるので、毎日が勉強の日々でした。日本にいたときの学生環境と全く違うので、人生の先輩がたに囲まれて色々なことを教えていただける環境にいるということがとても恵まれていると思います。仕事をすることももちろんですが、その様な人たちに会うことができたということが、参加して得られた成果でもっとも大きい事だと思いました。
1日のスケジュール
起床
午前活動
昼食(サンドイッチなど)
午後活動
帰宅
就寝
※ある一日のスケジュールです
アレが知りたい、コレが知りたい
自分を除いて5人の留学生がいたのでシェアハウスの様な雰囲気もあり、みんなでワイワイ楽しく過ごせました。
前もって次の日にやらなければいけないところを把握するために、タスク管理はする様にしていました。
普段の生活であまり英語を使う機会がなかったので、違いを感じるとは言えませんが、電話対応などで身についたビジネスでの英語など、プラスアルファを学ぶことができました。
1週目: 抽選キャンペーンの運営
2週目:自社メディアの編集
3週目: 営業同行・自社webサイトの編集
4週目: フリーペーパーのweb記事作成
約180ページほどある自社のフリーペーパーのウェブサイトを作成したことです。今までphotoshopやindesignなどのソフトウェアを用いた作業をしたことがなかったので、作業を進めることでさえ最初は困難でした。しかし、だんだんと作っていくうちに使い方になれ、最終的にはゴールである1冊分の制作を果たすことができ、今もそれが毎日配信されていると考えると、やり抜いて本当によかったと自信につながる作業をさせていただきました。
冬は思ったよりも寒いですが、日中は日があたり暖かく、とても過ごしやすいと思います。
みなさん親切な方ばかりで、本当にこのプログラムに参加してよかったなと思います。初めは業務内容に関して無知の状態で行ったので、期待と不安でいっぱいでしたが、色々なお仕事を任せていただいているので、とても楽しく取り組むことができました。広告関係の業務に関しては今まで全く興味のなかったお仕事になるので、色々な人が携わって一つのお仕事を完成するということで、自分が与えられているお仕事も作業で認識すれば非常に地味な仕事かもしれないけど、最終的に全体で見ると欠かせないパーツになるため、どのお仕事も責任は大きいということを学びました。また、とても優しい方々ばかりで、毎日楽しく通勤していました。
派遣先のビジネス内容など事前リサーチを行なっていたら、業務もすらっと入ってきやすかったのではないかと思います。またweb等の専門知識ももう少しあれば、また違ったお仕事ができたのではないかと思いました。
今は自分が将来どの様な職についてという具体的なビジョンがないままの状態なので、これからの将来の選択に役立てたいと思います。
こちらの企業はインターンであっても、学生では普通任せていただけないようなお仕事も取り組ませていただける、絶好の成長の場であると思います。成長するもしないも取り組む姿勢は自分次第。与えられた絶好のチャンスを是非とも自分の糧にできるように、頑張って欲しいと思います!
お気軽にご相談ください!
海外インターンシップに興味がある方、企業インターンシップに興味がある方、海外インターンシップで迷っている方も、まずはお気軽にお問い合わせください!