日本にいる時からやりたいと思っていた仕事を実際に経験することができた

日本にいる時からやりたいと思っていた仕事を実際に経験することができた

総合満足度
5.0

期間:3か月間

T.Nさん

志望動機

次のキャリアに繋がる経験を得るため、実際のビジネスの場で英語を使って仕事ができるようになるため。

こんな体験をしました

日本の広告代理店で働いていた時に観光関係のプロジェクトに関わっており、地域の魅力を多くの人に発信する仕事がしたかったため、日本の魅力を海外の人に英語で発信する仕事に大変やりがいを感じました。日本にいる時からやりたいと思っていた仕事を実際に経験することができたので、本当に参加して良かったです。一緒に働く社員の皆さんは、それぞれが全く違う経験を持っているので様々な考え方や業務に対する姿勢、仕事のスタイルなど学べることが多かったと感じます。

1日のスケジュール

7時30分

起床

9時30分~13時00分

午前活動

13時00分~14時00分

昼食(サンドウィッチなど)

14時00分~17時30分

午後活動

19時30分

帰宅

24時00分

就寝

※ある一日のスケジュールです

アレが知りたい、コレが知りたい

Q
勤務時間外に、業務遂行のためにしたことや努力したことは?
A

インバウンドに関しての情報収集など。

Q
インターン前後で英語力の違いは感じますか?
A

英語を使用する機会があまりないため、違いを感じることはあまりありませんが、メールでのやりとり、かかってきた電話に対する対応は以前と比べてスムーズにできるようになったと感じます。

Q
派遣先の企業では、どのような業務を担当しましたか?
A
  • 日本の訪日観光プロモーションに関わる業務全般
  • 自社媒体への広告掲載における、営業サポート、制作サポート業務
  • マーケットリサーチ
  • セミナーの運営など

日本のインバウンド に携わる仕事がしたかったので、業務内容としては非常に意味あるものでした。

Q
活動中で一番有意義だったと思う業務やおこなった事は何ですか?
A

新規営業先を開拓する上での日々の情報収集や市場分析等。

Q
派遣先の地域はどのようなところでしたか?
A

シドニーハーバーに面した眺めの良い場所ということで、働くモチベーションにもつながりました。

Q
職場の雰囲気は?
A

社員数がそこまで多くないこともあり、社員同士の距離が近く、気軽に声をかけやすい雰囲気でした。

Q
派遣前にしておけば良かった事はなんですか?
A

ビジネス英語レベルの語学力。メールや電話での問い合わせの際にやはりビジネスレベルの英語力が必要なため。

Q
この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
A

帰国後もインバウンドに関わる仕事がしたいと思っているので、経験を生かして日本の魅力をもっと世界に発信していきたい。

Q
これから参加される方へのアドバイスをお願いします
A

自分から行動すればいろんなことに挑戦させてくれる環境だと思うので、失敗を恐れずに積極的に行動してみてください。