HOME > 体験談 > 英語環境で働いた 体験談 > 企業インターンシップ 体験談
事前研修やオリエンテーション、中間報告会など不安を解消することが出来る機会が多く、モチベーションを高めながらも安心してプログラムに取り組むことが出来ました。 今回インターンに参加することは自分の未来のため、自分の知らないことを知るため、という思いではじめは考えていましたがどれも自分が中心になっていました。もちろん自分のためではありますが、誰かの為に作業をこなすことで誰かの役に立つことが出来、その人がまた誰かのために役に立つ。こんなサイクルが実は裏で働いているのではないかと考えるきっかけになりました。朝から働くことで親のありがたみを本当の意味で初めて感じることも出来ました。今までは言葉だけだったのではないかと。 この1か月の間に出会った人は皆親切で思いやりのある素敵な方々でした。海外初心者で社会人としても初心者の私をいつもサポートしてくださり、時には厳しいことも言われましたがそれが当たり前で自分が間違っていたと見直す機会を与えてくれました。たまたま行くことになったオーストラリアで今まで関わったことのない方々と交流が出来、自分の視野や価値観を拡げてくれたことに感謝です。
7時00分 | 起床 |
---|---|
9時00分~12時30分 | 午前活動 |
12時30分 | 昼食 メニュー(近くのカフェ) |
13時30分~17時30分 | 午後活動 |
19時00分 | 帰宅 |
23時00分 | 就寝 |
家で調べものをし、メモしておくことで次の日にスムーズに業務を遂行することが出来ました。ホームステイ先に遊びに来た方が日本語が話せるオージーだったので日本で何をしたのか、何がしたいか聞き意見を参考にさせてもらいました。
ほとんど勉強せずにいってしまったので本当に苦労しましたが、買い物に行くときはちょっとした会話を楽しめるようになりました。文法は間違っていると思いますがなんとなくでも伝えることでネイティブが使う言い回しを知ることが出来、良い経験が出来ました。こうしたい、というのは雰囲気で伝えることが出来ましたが、意見を述べることはまだほど遠いのでこれを機にもっと勉強しようと思います。
1週目:資料整理とデータの打ち込み、イベント見学
2週目:ツアーの作成、日→英の翻訳、予約した飛行機のチケット情報をExcelに入力する作業、JNTOに届け物、これから日本でホームステイする子供たちのパスポートやアレルギーや宗教の確認、世界コスプレサミットにむけてツアー先の確認
3週目:JRパスのお渡し、郵便局でlodgement、Suicaが使用できる交通機関調べ、問い合わせメールの返信、日本の主要航空~JR駅までのルート作成、成田空港・羽田空港・関西国際空港到着口からJR引換所までのマップ作成、カンタス空港問い合わせ、SIMカード郵送(データの打ち込み~封筒に入れるまで)、JRパス郵送のお客様の住所印刷、日本にホームステイする学生の好き嫌いをExcelに入力
4週目:郵便局でlodgement、JRパス郵送のお客様の情報印刷、東京ディズニーランド・ディズニーシーのおすすめアトラクションまとめ、金沢おすすめスポットまとめ、東京のおすすめの古着屋まとめ、サイトに載せる写真収集、日→英 Brsemar Schoolに送る資料作成
最終週は主に日本の観光地のおすすめスポットをまとめる作業でした。その中で、日本人ウケだけでなく外国の方も楽しめる場所を探るため多くのサイトを確認したり、自分が実際に行ったことのある場所であれば何が良かったのかを伝えられるように工夫しました。ディズニーのアトラクションでは日本語が分からなくても楽しめるもので、自分が外国のディズニーランドに行くことを想像してスポットを作成しました。
JRパス関連。カウンターでお客様に関われる仕事がしてみたいと思っていたのでJRパスのお渡しはとても良い経験となりました。パスポートネームを確認してもらい必要であればチラシを渡すことがメインですが、実際にお客様と繋がる瞬間は笑顔が見れるのでやりがいを感じました。
他にも資料翻訳をしました。1回目はほとんどが赤ペンで直されていましたが2回目は学んだことを活かし自分なりにベストな状態にまで持って行けたので、自分の成長を感じることが出来ました。
Town Hall駅から徒歩10分くらいのところだったので通勤の人で溢れていましたが、日本ほどの混雑はなく買い物する場所も多くあったのでとても過ごしやすかったです。
ピリピリした空気がなく、部署関係なく皆さん仲が良かったです。上司部下関係なく意見を交わしているのがとても印象的でした。我慢している感じではなかったので会社全体の雰囲気が良かったです。また、休暇も長くとっている方が多く日本の企業とはいえ、ライフスタイルに合わせたとても働きやすい環境でした。
日本についてもっと知っておくべきでした。 私がいた部署がアウトバウンドだったこともあるのですが、日本の良いところやおすすめポイント、どんなところなのかを上手く伝えられたらより楽しみを増やすことが出来たのかなと思います。オーストラリアに関する本はもっていっていましたが、日本については触れていなかったので毎回検索するなど苦労が多かったです。
インターンシップとホームステイを同時にすることで、日本と海外の生活スタイルの違いについてより感じることが出来ました。今後は日本と海外を繋げるような仕事をしたいと思っています。少なくとも私が経験したことを実体験として伝えることで、少しでも不安が解消出来たり楽しみを作ることが出来たらと思います。 また、他のインターンシップにも参加し経験を積んでいきたいです。
働くということは学生にとって全く想像できない領域なので何を準備したらよいのかも分からないし、迷惑かけてしまったらどうしよう・・・といった不安が大きいと思いますが、実際に体験することで大きくイメージが変わると思います。沢山悩んで辛いと感じることも思いますが、自分が成長する機会です。多くのことを吸収し自分の視野を広げていってください。