2022年、ジャパセンはより留学色を出して行きます!

2022年は是非 “ おいでよオーストラリアへ!”

オーストラリアを使ったキャリアップ留学の確立へ!

2022年、初のブログアップです!

少しばかり遅くなりましたが、改めて、新年あけましておめでとうございます。本年も引き続きどうぞよろしくお願いします。ジャパセンの今年の営業開始は1月6日でしたので、その時に一発目を挙げたかったのですが、年始早々かなわず^^;今日に至っています。。

挙げられなかったのは思った以上に、留学のお申込やお問い合わせ、実際のカウンセリングやインターンシッププログラムの派遣インタビューが重なったためです。そうです、2022年、ジャパセン(BBIグループ)は、

✅ 既にオーストラリアにいらっしゃる方の継続留学
✅ これからオーストラリアに来られる新規留学

において、これまで以上により積極的に取り組んでいければと思っています。

 学生ビザを取らずにオーストラリアに入国する裏技
 セカンドワーホリビザの条件クリアはそう簡単ではない!

実際にお申し込みの方々は、日本からは4月以降に語学留学、ホームステイ、留学生保険のお申込、日本語教師インターンシップや通学の日本語教師養成講座420時間、オーストラリアにおいては、ワーキングホリデービザからの学生ビザへの切り替えや、大学進学を視野に入れた進学留学など、お陰様でありがたいことに多くの対応をさせて頂いています。

因みに日本からは4月以降としていますが、別にそれまでの期間を対応をしないわけではありません。ただ、せっかく日本人に対してオーストラリアへの留学が解禁となったにもかかわらず、水を差す様にオミクロン株等の感染拡大があり、英語学校もせっかくFace to faceにしたのに、オンライン授業に切り替え直すなど変化もあるので、ジャパセンとしてはもうちょっと様子見の時期として、お勧めとしては4月以降としています。

ただ、例えば今年、大学卒業を控える方で就職前の最後の春休みとして留学を計画されている方々もいます。このタイミングしか出来そうもないという事であれば、もちろん対応をさせて頂きますのでその際にはお気軽にご相談ください。コロナに対する現在のオーストラリアの対応含めていろいろとアドバイスをさせて頂きながら進めていければと思います。

 留学を生かして就職に結びつけるブログ記事トップ
 オーストラリアの学生ビザで延長する時のブログ記事トップ
 オーストラリアワーキングホリデーに関連するブログ記事トップ

2022年ジャパセンが取り組んで行くこと!

2021年総括でもお話をした通りに、ジャパセンは、留学会社ですが、日本語教師インターンシップ、日本語教師養成講座、日本語学校など、日本語や日本語教師関連のプログラムの認知が強いようです。これはもともとこの日本語や日本語教師など日本人を生かして留学するプログラムで2004年にジャパセンを立ち上げたからです。

一方で、ジャパセンは、通常の語学学校など無料で手配する留学会社ですので、オーストラリア全土の英語学校、専門学校、TAFE、大学などの情報を持っていますし、オーストラリアはワーホリビザや学生ビザ以外に働くことのできる卒業生ビザを利用しての、その後の就労ビザや永住権に結び付けていく進学留学やビザ取得に向けての留学なども得意としています。

従ってジャパセンでは、

✅ 純粋にオーストラリアへの語学留学
✅ ワーキングホリデービザを使っていろいろ体験留学
✅ 専門学校、TAFE、大学への進学留学
✅ できるだけ長くオーストラリアにいる継続留学
✅ 英語環境で働く経験を積むキャリアアップ留学
✅ 就労ビザ、永住権取得を目指す移住留学

等が対応できますので、それらをSNSなども利用しながら、より強く打ち出していきたいと思っています。つまり、これまでの立ち上げ当初より行っていたジャパセンのキャラクターである日本語教師関連も含めて、英語留学、進学留学など、いわゆる留学会社よりの仕事の露出も増やして行っていければと思っています。そしてそれらは、継続留学、キャリアアップ留学そして移住留学にもつながっていくことともなります。

 【解説】オーストラリアの永住権、就労ビザ取得の概要を知る
 オーストラリアへの留学は永住権への入り口になり得るリアル

ジャパセン オフィス

ジャパセンは全て直接に手配をしています!

ジャパセンは、次の段落で挙げる内容をすべて直接に対応ができる留学会社です。『直接に』というのは、例えばホームステイですが、通常ホームステイは留学会社に依頼をしますが、その留学会社は英語学校にコースのお申込と同時にホームステイのお申込をしていきます。つまり、そのホームステイは英語学校が手配をするホームステイとなるのですが、英語学校自身でホームステイを扱っていないことが多く、ホームステイ手配を専門でしているホームステイ会社に結局、委託をして対応をしています。つまり留学会社を通じて英語学校が手配をするホームステイと感じる方も多いはずですが、実は更に英語学校からホームステイ会社に委託をして手配をしています。

こういったことがあると、万が一トラブルがあったときに、日本でお申し込みをした留学会社に相談をしたり、英語学校に相談をしたりしますが、結局はホームステイを手配している会社がその対応をしていますので、そしてその会社はオーストラリアの会社がやっているケースが多く、つまり日本人が感じる問題点など気持ち的によくわからない形で機械的に処理がされるケースがでてきます。

日本人留学生の皆さんは、交渉できるほど英語ができないことも多く、従って、半ば泣き寝入りをすることも間々あります。当然そこにはオーストラリアのルールがあるので、日本の常識が通じないケースもあるはずなので、皆さんの主張が通らないこともありますが、ジャパセンは少なくとも、ジャパセン自身で直接に手配をしているので、直接にホームステイ先に状況を確認することができ、また、彼らは、ジャパセンのことも大事にしてくれているので、良く日本人留学生の状況も理解してくれる傾向があります。

つまりこの『直接に』というのは、伝言ゲームにならず、より近い関係性の中で、問題処理を行える可能性が高いという事です。そして、ジャパセンのスタッフは基本全て日本人ですので、現地オーストラリアに来てからも日本語で対応ができるところも強みです。因みに日本出発に関しても日本では東京、大阪にオフィスがあるのでそちらでの対応も可能です。

ジャパセンが直接に手配をしているプログラムとは?

以下のプログラムをジャパセンは『直接に』手配しています。

① 英語学校、専門学校、TAFE、大学の手配
② ホームステイの手配
③ 保険の手配(日本、オーストラリアの両方の保険会社を扱っています)
④ 全8種のインターンシップ手配
⑤ TOEICオーストラリアの公式テストセンター
⑥ TOEIC集中講座
⑦ 日本語教師養成講座420時間
⑧ オーストラリア人日本語学習者への日本語学校
⑨ シドニーで留学生サポートセンター運営
⑩ 東京、大阪オフィスで日本でもサポート
※⑥、⑦、⑧はジャパセンの学校部門です

 稼いだ資金で自分への投資!パンデミックビザ後の計画
 オーストラリアの学生ビザで延長する時のブログ記事トップ

ジャパセンの情報の伝え方とは

ジャパセンは、ホームページを中心に派生するブログ記事で主に情報をお伝えしていました。そして2022年は、まずはホームページをリニューアルします。少し古い感じのするタイプになってきてしまったので、そちらを新調します。

そのホームページ内に、現在も継続しているこのブログ記事のアップをしていきたいと思っています。ジャパセンのブログ記事は、比較的長いので、皆さんの反応も様々かと思います。読むことにちょっと時間もかかるところから敬遠されるところもきっとあるのではと思っています。一方で、できるだけしっかりとそしてどなたでもわかりやすいように丁寧に情報提供をすることを心掛けてしているつもりですので、詳しく情報は提供できているのではないかと思います。恐らくその点が、他の留学会社とは違う点だと思います。また、その内容に安心して頂いてお問合せやお申し込みがあることも事実です。

よって、このブログ記事アップとその伝え方の方法はおそらく変えずに行きたいと思っていますが、そちらを基に簡単に見て頂ける方法も導入していこうと思っています。

まだまだやることは多くいつそういった状態になれるかが心配ですが、いろいろな方に見て頂けるような努力をして今後は情報配信をしていければと思っていますので、どうぞ乞うご期待ください!

因みに詳しくはどうぞ、ジャパンセンターオーストラリアのホームページブログ記事をご覧ください。

2022年、ジャパセンはより留学色を出して行きます!

いかがだったでしょうか。2022年一発目のブログ記事アップでしたので、2022年への抱負をお話ししました。今回書いたことをベースにジャパセンは進めていきたいと思っていますので、今年も引き続きよろしくお願いします。

上記ご覧いただければお分かりの通りに、ジャパセンの情報提供は、このブログ記事アップに寄っています。それくらい、ここで配信をしている内容を大事にしています。それは、オーストラリアには純粋な語学留学からその後の留学まで幅広く対応できる機能がそもそもあることが根底にあります。

ただ、その広さがあまりにもあるので、それら一つ一つを詳しく解説し、そしてそれらがお互いにリンクしていることをわかりやすく説明している留学会社はあまりないのではと思っています。そしてジャパセンは、より皆さんがご理解して、そしてうまくその環境を活用して留学をして頂きたいので、こういったブログ記事の内容で、どこよりも詳しく案内をさせて頂くことを心掛けています。それがついつい長くなってしまっているのですが、目的に応じていろいろな方法があるにもかかわらず、留学会社としてそれをきちんと伝えきれていないのは、いけないと思っている考えがあるためです。

従って、2022年も引き続きこの姿勢の中で、より皆さんに効果的に方向性が示せる留学会社になれるように尽力していきたいと思っています。そして、その方法を長くなりがちなブログ記事に留まらず、簡易的にも見て頂ける努力もしていこうと思っています。

2022年、今年もどうぞよろしくお願いします。皆さんのオーストラリアでの留学がいいものとなれるようにサポートをしていければと思っています!

▷▷▷ ジャパセンへのお問い合わせはこちら

 ワーホリから学生ビザに切り替えようと思った時に読むブログ
 オーストラリア永住権取得への道
 ワーホリで3年間 and more オーストラリア滞在計画

ジャパセンは、オーストラリア専門の留学エージェント

ジャパセンは、長年、留学エージェントとして運営してきています。上記の様な必要な情報を多く兼ね備えていますし、その情報を基に皆さんのご希望に沿った適した学校の案内を得意としています。

一般英語、J-shineなどの英語教師の資格、ケンブリッジ検定試験、IELTS、ワーキングホリデーの方用のお得なコースなどの英語学校の紹介はもとより、その先の進学、専門学校も対応をしています。ビジネス系の学校に行きたい、手に職系の学校に行きたい、永住権につながるコースの選択など、皆さんの現状と目的に沿った学校紹介をしています。

また、ジャパセンは、オーストラリアのTOEIC公式テストセンターに認定されており、TOEIC公式テストの運営や点数アップのためのTOEIC集中講座オーストラリアでも加入ができる留学生保険・OSHC学生保険の代理店帰国後の就職に向けての各種インターンシップ日本の人材紹介会社ホームステイの独自手配など留学に必要な多くの事を手掛けています。また、日本語教師を育てるための日本語教師養成講座を開講オーストラリア人日本語学習者への日本語学校運営及び日本への留学についても取り扱っている会社です。

また、日本には東京と大阪にオフィスを持っているので、日本でもオーストラリアでもサポートができる会社です。

留学に向けて大事なことは、まずは留学をしたいことの目的は何か、それにより将来どうされたいか、などだと思います。ジャパセンではそちらをお伺いして、その目標に沿ったプランを提示させて頂きます。そこには渡航の準備もあるでしょうし、ビザの知識も必要です。また、各学校の特長(地域、授業料、システム、雰囲気など)などもお伝えしながら、良い留学になれる様に、良いコース選択ができる様にサポートをしています。

これから渡航をしようと考えている方、現在オーストラリアに滞在中の方、ワーホリビザを持っていて、その後、学生ビザでオーストラリアでの滞在延長を考えている方など、多くの状況があると思いますが、ジャパセンでアップしているブログ記事ホームページなど参考に、何かあればどうぞお気軽にご相談ください。適切な内容を紹介させて頂ければと思います。

ジャパセンへのお問い合わせはこちら
▶2ャパセンはオーストラリア専門の留学会社

ジャパセン オフィス

【日本からオンラインで英語を学習する】

オンライン学習でジャパセンができる事!
日本からオンラインで語学学校の英語を受講するメリット

【ジャパセンの語お学学校・専門学校情報】

◇ 語学学校・専門学校情報トップ
◇ オーストラリアの地域(エリア)から選ぶ
◇ 語学学校から選ぶ(目的別英語コースの紹介
◇ 専門学校から選ぶ(ビジネスコース、クッカリー、ビューティーコースなど)

:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°

〇 語学学校・専門学校最新情報ブログ記事
〇 今月のキャンペーン
〇 最初の留学にはホームステイがお薦め
〇 留学を決めたら留学生保険

オーストラリアに行って見学してから学校を決める方法!

:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°

ジャパセンへのお問い合わせはこちら
ジャパセンのオフィスはこちら
各種無料説明会情報

◇ 就活にアピールできるインターンシップ(企業インターン、ホテル有給、スクールインターンなど多数)
◇ 就活に必須!TOEIC730点以上を目指せ!集中講習と公式テスト
◇ 日本就職サポート(無料登録、英語環境に特化した仕事先を紹介)

∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~∞~~~∞~~~∞~~~∞
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:

あわせて読みたい